top of page

筋肉は使わないとどんどん減っていく

  • 執筆者の写真: KARADA groove
    KARADA groove
  • 2021年3月2日
  • 読了時間: 1分

僕たちの体の筋肉は、基本的に20歳をピークに年々減少していきます。


腰が曲がって歩きづらそうなおじいちゃんやおばあちゃんを見ていると背骨が曲がっているんだと勘違いしてしまいますが、姿勢を保持する筋肉が使えなくなっているのが原因なのです。きっと座った時は腰は曲がっていないでしょう。


ree

加齢による筋肉量の減少率は年1%と言われています。しかもこれはあくまでも普通に生活をしていての減少率で、一日寝てばかりの生活を続けているとさらに減少率は上がります。

筋肉は動かさないと驚くほど速いスピードで失われてしまうのです!


年を取っても不自由なく体を動かせるようにいるためには適度に筋肉を動かし続けないといけないのです!運動が嫌いな方には耳の痛い話ですね。笑


当店でも新たにフィットネスメンテを取り入れて筋肉を動かす大切さを伝えています。

ただ、通常の全身メンテナンスをするだけでも軽度の筋肉運動となりますので、筋肉減少予防の一つとしても役立てて頂ければ幸いに思います。


体のことでお困りごとなどありましたら気軽にご相談ください。



身体メンテナンス整体

KARADA GROOVE

お問い合わせ

TEL080-4967-2179

 
 
 

コメント


KARADA groove

bottom of page