梅雨はメンテナンスを大切に!
- KARADA groove

- 2021年5月20日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年5月21日
気温も暖かくなり日中はTシャツで過ごせるくらいになってきましたね。厚着が嫌いな僕には嬉しいシーズンになってきました!しかしそれと共に湿度も急上昇。梅雨入りしたな~という天気が続きます。果たして今年の梅雨はいつまでか?
季節が変われば体も対応できるように変化していきます。その変化するタイミングで身体の不調も起こりやすくなるのでしっかりと養生しながら過ごしていきましょう。
・頭痛がする
・不眠が続く
・体がだるい
・疲れが取れない
・むくみが強くなった
・イライラ、憂うつ
梅雨に起こりやすい症状は様々。
もともと自分の弱い部分に強く起こりやすいのも特徴です。もし不調が出だしたとき "今は身体に変化が起きているんだな" と自身のことを理解しておくと落ち着いて対応できるようにもなります。誰もが体の強い部分もあれば弱い部分もあるのでそこに合わせてケアをしていきましょう。
低気圧が続き、血流が低下して引き起こすものが多いので血の巡りを良くすることはこのシーズン特に大切です。日中も眠気が続いたり活力がなんとなく湧かなかったりすることも梅雨による低気圧の影響だったりします。そんなときはスイッチを切り替えられるようにアップテンポの音楽を聴いたり、軽めの運動で心拍数を上げたりすることでも解消できますのでお試しください(^^)
この梅雨も快適に過ごせますように"切り替え"を大切に過ごしましょう!
-----------------------------------------------
身体メンテナンス整体
KARADA GROOVE
御前崎市池新田5127-1 A102
OPEN11:00~22:00(水曜定休)
ご予約080-4967-2179
-----------------------------------------------


![[11月]営業カレンダー](https://static.wixstatic.com/media/0b7d80_a14e4042ed544c8085a4d005d2a7cc1e~mv2.png/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/0b7d80_a14e4042ed544c8085a4d005d2a7cc1e~mv2.png)
![[11月]スト活](https://static.wixstatic.com/media/0b7d80_131b098179044407b0eee055e30e5393~mv2.png/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/0b7d80_131b098179044407b0eee055e30e5393~mv2.png)
コメント